どうも みのこです。
このブログはハワイやアメリカのなんだかんだを、不定期に更新しております。
青い空にダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチのイメージが強いハワイ。
10年前に比べると日本からの便も増え、ハワイもだいぶ旅行がしやすくなりました。
そこで今回は、これまで見てきたオアフ島やハワイ島でなく、
『マウイ島のお子様と一緒に楽しめる観光スポット』をご紹介します。
オアフ島に比べてまだまだ日本人の方が少ないマウイ島。ひと味違う体験ができちゃいます。

もちろん、大人だけでもじゅうぶんエンジョイできます。
マウイ島 子供も楽しめる マウイオーシャンセンター
Maui Ocean Center :マウイオーシャンセンターは、マウイ島の中心部から20分ほどにある水族館です。
マウイオーシャンセンター公式ホームページ(英語)
ハワイに来て水族館?と思われるかもしれませんが、海に身近なハワイだからこそ水族館がおすすめ。
- ハワイのビーチでは2メートル以内に近づけない海亀(ホヌ)が目の前で!
- ハワイならではの色鮮やかなお魚やサンゴ礁などが見られちゃう!
- 色々なアングルでサメやマンタを観察できる!
- 迫力満点のザトウクジラの3Dショートフィルムは必見!
そのほか日本では見られないハワイの海洋生物、そしてそれらがどのように生息し守られているかも学ぶことができます。

館内は天井が高く開放的。
ついついお魚と目を合わせてお話ししたくなります。

子供たちの目にとまるのはやっぱり、絵本に出てきそうなカラフルなお魚たち。

世界中の子供たちが好きな『ニモ』に出てきたお魚やサンゴに隠れているヤドカリたちも。

小さなお子様が遊べるスペースもあります。
このサメの口は怖がっちゃうかな。。。!?

こちらがザトウクジラのショートフィルムが上映される球体への入り口。
館内の写真が無くて残念ですが、プラネタリウムのようになっています。

30分毎に上映され、予約は不要です。
館内で渡される3Dメガネをかけると、まるでクジラたちと大きな海原を航海しているような気分に。
ザトウクジラのショートフィルムを観たあとは、興奮を冷ますためにも館内でゆっくりがおすすめ。

チューブ型の水槽なので頭上をサメやマンタが泳ぐのを観ることができます。
大きめのサメが来るとジョーズを思い出さずにはいられません。

ハワイでは、マンタレイを見るナイトツアーが多くありますが、こちらの水族館でも大きなマンタレイを目の前で見ることができます。


入場料:14歳-64歳 $34.95、4歳-13歳 $24.95、65歳以上$31.95、3歳以下無料

ハワイの美しい海を守らなければ、という気持ちにもなりますね。
次にご紹介する場所では、また違う癒しを味わえますよ。
マウイ島 子供も楽しめる サーフィン ゴートデイリー
Surfing Goat Daily:サーフィンゴートデイリーは、マウイ島の中心部に近いヤギの牧場です。
サーフィンゴートデイリー 公式ホームページ(英語)
- たくさんの可愛いヤギに触れ合える!
- ツアーではヤギともっと接近!
- ヤギのミルクでできたチーズが絶品!
- 何より子供の笑顔が見ることができる!
地図を見ると周りに目立つものはありませんが、Google マップできちんとたどり着けます。

こちらのおすすめは何といってもヤギと触れ合えるツアー。
一番カジュアルなツアーは、料金もお手軽(下記記載)で所要時間30分ほどです。
ガイドさん(英語)について行き、場内を歩いていきます。
こちらの牧場についてやヤギのことなど説明してくれますが、英語がわからなくても全然OKです(笑)
こちらの子どものヤギさんたち、本当にかわいいんです!毎日こうして餌をもらっているので、人にも慣れています。

餌を直接、手にとってあげるとムシャムシャ食べます。

自分の手から餌を食べるヤギさんを見て、子供たちも大喜び!
子どもたちの親のヤギさんたちはさすが、落ちているのを勝手に食べています。

ヤギさんたちへの餌やりの後には、搾乳やチーズを作る過程の説明になります。
何度も言いますが、英語がわからなくても楽しめます。

こちらが搾乳されたミルクで作ったばかりのチーズ!見た目はモッツァレラチーズに似ています。

さて、最後の楽しみはヤギのミルクで作られたチーズの試食。
これはどちらかというと大人向けかな。。。5種類以上のチーズを順番に試すことができます。

ツアーで試食できるチーズは、ツアーに参加しなくても食べることができます。
場内のカウンターへ行くと、メニューがあります。

こちら、他のメニューにのっていた6種類のチーズにクラッカー付き。
ハラペーニョやトマト味、賞を受賞している牛や羊のチーズなどを贅沢に味わえます。

カウンターの横にあるドアを開けると小さなショップになっています。
そこではお土産に欲しい雑貨のほかに、トリュフも。もちろんチーズも購入できます。


入場料は無料です。
30分のツアー料金:12歳以上 $12、3歳-11歳 $8、2歳以下無料
この他にも2.5時間の農場ツアーや、夕方の搾乳をお手伝いできるツアーもあります。
子どもたちの良い経験と思い出になること間違いなし。

大人だけならツアーなしで、チーズやチョコを味わうだけでも良しですね!
まとめ
以上、マウイ島で子どもとも楽しめる2つの観光スポットでした。
どちらのスポットもマウイ島の中心地からドライブがてら行ける距離で、道のりも楽しめます。
ぜひぜひ皆さんでエンジョイしてくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓ポチっとクリックで応援よろしくお願いします。更新の励みになります。
コメント