どうも みのこです。
ハワイに来たらステーキ?それともシーフード?
そんなハワイのステーキ・シーフードレストランで絶対的に外せないのが、ハワイ郷土料理のパイオニアシェフの一人である Peter Marriman (ピーター・メリマン)のレストラン Merriman’s(メリマンズ)です。
そこで今回は、アラモアナエリアのすぐ隣、ワードにある Merriman’s Honolulu をご紹介します。
Merriman’s とは
Merriman’s Honolulu ホームページ↓↓↓
Menus – Honolulu Seafood at Ward Village – Merriman’s Hawaii Seafood Restaurant
創始者シェフである Peter Merriman はペンシルバニア州ピッツバーグの出身。地元紙の有名なフードライターの母に影響され、『食』への興味が開花されたPeter Merriman は、1983年にハワイへ。
その時彼はスーツケース一つと、ほんの数十ドルのお金しかなかったそう。
そして、あるレストランのコックとして働き始めた彼ですが、なんとたった2年でエグゼクティブシェフに任命!
その後、地元の漁業、農業、牧場に働きかけ、新鮮で本当のハワイ郷土料理を提供するレストランとして1988年、ハワイ島ワイメアにMerriman’s の第一号店をオープン。
その後マウイ島やカウアイ島でも地元のシーフードを使ったカジュアルレストランや、ビール愛好家のためのレストランバーなどを手がけ、移り変わりが速いハワイのレストラン業界を30年もの間リードしています。
Merriman’s Honolulu
ホノルル近辺で近年最も進化しているワードビレッジにある Merriman’s Honolulu 。
天井が高く開放的な雰囲気の店内は、生演奏を聴きながら食事を楽しむ人たちで大賑わい!
この日は週末でしたので、歓迎会と思われるビジネスマンの集まりや、誕生日などお祝い事を祝う家族連れも多かったです。
Merriman’s Honolulu メニュー
こちらがフードメニューです。ワイン、カクテル、ビールなどドリンクメニューも豊富!
まずは前菜から。まさにメインディッシュへの食欲をそそるメニューばかり!
TAKO & COUNTRY BREAD
エスカルゴ風にバターガーリック。バジルが効いて美味です。一緒に来るパンとの相性抜群!

このアイデア気に入ったわ!そういえばタコの食感はエスカルゴに似ているかも。
TABLE SIDE POKE
ハワイの定番ポキ。スタッフが運んで来た時に、食材全部を混ぜてよいか聞いてからポキと混ぜ合わせて出してくれます。
新鮮なマグロはもちろん、こだわりのマウイオニオンやハワイ料理には欠かせないイナモナやオゴなどの食材で優秀すぎるポキです!
続いてメインディッシュ。すっかり食べる気満々の胃をワクワクさせてくれます。
お肉やお魚、シーフードからお野菜ベースの料理。全部を少しずつ頂きたいくらいどれも美味しそう!
DIVER SEA SCALLOPS
ハワイのホタテはプリプリ!とても優しい醤油テイストのジャガイモソースは日本人好み!
PRIME BONE-IN NEW YORK STEAK
肉好き、ステーキ好きにはたまらない厚み!
ペッパーとハーブのバターでお肉自体の甘さがより際立っています。中はとってもジューシーです!
SMALL KINE FARMS MUSHROOMS SAUTÉED & HOKKAIDO PREFECTURE ARTISANAL HOSHIMARU RICE
甘くて弾力ある日本米はハワイの人たちにも大人気!きのこのソテーは箸が止まらなくなります!
散々食べても欲しくなるデザート。『甘いものは別腹』は、世界共通語!
BREAD PUDDING
マウイゴールドパイナップルとマカデミアナッツ、そこにバニラアイスクリームなんてハワイじゃなければどこで頂ける?
甘酸っぱさがたまらなく舌をとろけさせます!
WAIALUA CHOCOLATE PURSE
バニラアイスクリーム好きにはこちらもおススメ!
紙のようなものに包まれたアツアツトロトロなチョコレートはアイスの冷たさと交互に楽しめちゃう。もちろん全部食べられます!

どれもこれもやたら美味しそうだね!今度は僕も連れてって!

うん、美味しいのはもちろん、スタッフもこの店が好きなんだなって感じたし接客もフレンドリー且つ丁寧!
心も体も大満足できたよ!
次はなまたろうも誘うから貯金しておいてね!

か、かしこまりました。。。
まとめ
いかがでしたか? ハワイ食材をふんだんに使い、ハワイを発展させるため、ハワイを愛してやまない人達のためのレストラン Merriman’s。
大切なご家族やご友人など、特別な人との貴重な時間におススメします!
創始者 Peter Merriman の意思が現場で働くスタッフにもきちんと引き継がれ、雰囲気、料理、サービスどれをとっても優秀なレストランです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓ワンクリックで1票いただけると更新の励みになります。
コメント