どうも みのこです。
ハワイ旅行の目的は様々だと思いますが、グルメな方もそうでない方も、旅行の楽しみと言ったら『食』ですよね!
そこで今回は、オアフのグルメと題しまして、ハワイ好きな皆さんなら知っているであろう定番プレートランチから、ロコに人気のあるアジアン、ステーキ、ちょっと贅沢なレストランまで、ワイキキ、アラモアナをも飛び出して、フードジャンルごとにご紹介します。
初めてだから日本人観光客が多いところがいい、逆にローカルな雰囲気を味わえる場所は?
というリクエストにお応えして、店名の横にローカル度を星☆で表しています。
例)ローカル度☆☆ ・・・日本人含む観光客多め
※各レストランのホームページを掲載しています。ホームページがないお店はGoogle Mapの店舗URLを掲載していますので、参考になさってください。
安くて美味しいドライブイン
ドライブの目的はドライブイン?観光前に寄ってみたくなるドライブインです。
Leeward Drive-Inn:リーワード ドライブイン☆☆☆☆
ワイパフにあるこちらのドライブインはロコに大人気の老舗ドライブイン。
昔は日本の駄菓子屋さんみたいに、子供たちがキャンディなどを楽しみにしていたそう。もちろんプレート一つで、量も味も満足できちゃいます!
ワイケレプレミアムアウトレットや、ウォーターパークのウェットンワイルドの前の腹ごしらえにおススメです!

Rainbow Drive-In:レインボー ドライブイン☆☆☆
言わずと知れたドライブイン。写真はカパフル店です。敷地内で焼くフリフリチキンの匂いについつい釣られて止まっちゃいますね。
チキンはけっこうな大きさなので、他の方の頼んだものを見てから注文しましょう!グレービーソースも美味しい!席が空いていればこちらで食べることもできます。

Hawaii’s Favorite Kitchens:ハワイズ フェバリット キッチン☆☆☆
カパフルのレインボードライブインの隣にあるプレートランチのお店。明るい店内で食べるも良し、持ち帰って食べるも良し!迷っちゃうほどポキの種類があります!

ハワイでしか味わえない!ハワイアンアメリカン料理
アメリカと言えば肉!ですが、ハワイ&アジアのミックスはハワイならではの料理です。
Liliha Bakery:リリハベーカリー☆☆☆
最近アラモアナセンターにもオープンした超人気店。
ベイカリーなので魅力的なパンやスイーツに目がいってしまいますが、こちらのダイナーはアメリカンな雰囲気で、いつ行っても地元の人で大賑わい!文句なし、安心できる美味しさです。

The Alley Restaurant at Aiea Bowl:アーリーレストラン アイエアボウル☆☆☆☆
アイエアにあるボウリング場、アイエアボウルのレストラン。日系人のお客さんも多く、メニューもハワイアンジャパニーズ。ハンバーガーもオススメですよ!

Big City Diner:ビッグシティダイナー☆☆☆
ハワイらしいアメリカ料理と言ったらみんな大好きなこちら!お野菜もたっぷりなのが嬉しいですね!

行けば納得!な人気・有名レストラン
どうせお高いんでしょう?はい、安くはありません。行けばわかるその価値があります。
M.A.C. 24/7 Restaurant and Bar:マック トゥエンティ―セブン レストランバー☆☆
2018年度、たくさんの賞を受賞している人気店。レストランバーですがお子様連れもOK。日本人のお客さんには、名物なぞなぞおじさんが担当してくれる可能性も!もちろんお料理も舌をうならせます!

Aranchino on Beachwalk:アランチーノ オン ビーチウォーク☆☆
本場のイタリアンがいただけるアランチーノ。イタリアのビールやワインももちろん豊富!イタリア系イケメンスタッフも?
特にワイキキ店は混雑しますので、お腹が空く前のご予約をおすすめします。

Plumeria Beach House:プルメリア ビーチハウス☆☆☆
高級住宅エリアのカハラ。リゾートホテル内にあるこちらのレストランはビーチサイドの屋外でも最高級な食事を楽しむことができます。

やっぱりステーキ!ステーキ!ステーキ!
ハワイと言えどもアメリカのステーキは外せません!余っても持ち帰れるので、食べれるかな?と不安でもオーダーしちゃいましょう!
Buzz’s Original Steakhouse:バズ オリジナルステーキハウス ☆☆☆
カイルアビーチパークの近くにあるこちらのステーキハウスは、地元の人が集まるおなじみステーキハウス。ビーフだけでなくチキンやポーク料理もおススメです!

Haleiwa Joe’s:ハレイワジョーズ☆☆☆
ノースショアのハレイワに行ったら絶対ココです。写真のプライムリブは小学生低学年くらいのお子様のお顔と同じくらいの大きさです! デザートもビッグサイズ。

12th Ave Grill:トゥエルブス アヴェニュー グリル ☆☆
名前の通り、カイムキの12th Ave. にあるポークチョップで有名なレストラン。お祝い事などでよく使われるお店なので予約必須。お料理はもちろんのこと、スタッフのサービスも最高です。

ロコ大好き!アジアンフード
アジアの文化が色濃く存在するハワイでは、アジアンフードは欠かせません!
韓国料理は別にまとめましたのでそちらをご覧ください。
Pho Bistro 2:フォー ビストロ2☆☆☆☆
アラモアナにあるこちらのベトナム料理店のフォーは、癖になる美味しさ。フォーが苦手な方にもおすすめできる麺とスープです。

Phở 97:フォー ナインティセブン ☆☆☆☆
チャイナタウンにあるこちらは、朝早くから地元の人でいっぱいですが、午前中に行くのをおすすめします。本場のベトナム料理がいただけちゃう!

Thai Lao Restaurant:タイ ラオ レストラン☆☆☆☆
日系人が多く住むパールシティにあるタイレストラン。ハワイにいることを忘れてしまいそうな店内の雰囲気とお料理。
ワイキキやアラモアナの喧騒から離れてゆっくりお楽しみください。

Shay’s Filipino Cafe:シェイズ フィリピーノ カフェ☆☆☆☆☆
フィリピン料理と言えばアドボ(角煮のような肉の煮込み料理)ですが、地元で大人気のこちらのレストランのアドボオムライスは、小さな子供からお年寄りみんなが愛する美味しさです。
紫ソースのパンケーキはハワイのサツマイモ、ubeのソース。程よい甘さでどんどん食べられちゃいます。

わかっているけどやめられない!ガーリックシュリンプ
皆さんのおすすめガーリックシュリンプ店はどこですか?トラックもたくさんありますよね!今回は迷いなく、こちらの二つをシェアします。
Giovanni’s Shrimp Truck:ジョバンニ シュリンプトラック ☆☆
ハワイのシュリンプトラックの先駆けジョバンニ。ノースショアの小さなビジネスとして初め、その歴史は25年以上。マジックでたくさん書かれたホワイトトラックが有名です。
ガーリックシュリンプ初の方にはこちらから試していただきたい!

Blue Water Shrimp & Seafood:ブルーウォーターシュリンプ&シーフード ☆
ガーリックシュリンプも食べたいし、ステーキも。。。なんてご家族にもピッタリなこちら。ヒルトンワイキキビーチリゾート内にあるこちらは、シュリンプトラックに比べると盛り付けが豪華。もちろんお味もGooooooood!

朝食それともデザート?ハワイと言えばパンケーキ
いつから『ホットケーキ』が日本で『パンケーキ』と呼ばれるようになったのでしょう。もはやパンケーキのためにお腹を空かせちゃう!
Eggs ‘n Things:エッグスンシングス☆
説明不要のド定番!フルーツをたくさんも美味しいですが、個人的なおすすめはシンプルなチョコチップ!甘すぎないクリームでフワフワなパンケーキはデザートにも!
Eggs ‘n Thingsのパンケーキミックスは、お土産にも!

Cinnamon’s:シナモンズ ☆☆
こちらのパンケーキも外せません!スタンダードなパンケーキの他にRED VELVET (写真)、ニンジンパンケーキやアップルパイ風なものまでオリジナルも。パンケーキだけでなく、大きなロコモコもおススメ!8人以上からご予約可能。


これ書いてる間、お腹がグーグー鳴っちゃいました。。。!
まとめ
オアフ島グルメを、7ジャンル20選ということでまとめてみましたがいかがでしたか?
たくさんあって迷ってしまう!というような時の参考になれば嬉しいです!
オアフ島韓国料理特集やハワイ島カイルアコナ編なども更新していきますので、そちらもご覧ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓ワンクリックで1票いただけると更新の励みになります。
コメント